ORIGINAL LINK : https://www.dailian.co.kr/news/view/1293281/?sc=rss_politics
以前のメッセージと違って個人筆名…”南北関係距離を置く”
高まる非難レベル…挑発の名分作り
対北ビラ禁止法に対する違憲決定をめぐり、北朝鮮は軍事的脅威を言及するなど、非難の度合いを高めている。これに対し、統一部は立場を発表し、警告の意思を明らかにした。
9日、政界によると、朝鮮中央通信は前日、「傀儡地域で対北ビラ散布禁止法が違憲という決定が強行された」とし、「奴らのビラ散布拠点はもちろん、傀儡の子城まで懲罰のフッ素シャワーを浴びせなければならないというのが激怒した私たちの革命武力の立場だ」と報じた。
これに先立ち、憲法裁は昨年9月、対北朝鮮ビラ禁止法と呼ばれる南北関係発展法改正について違憲決定を下したことがある
。
これに対し、統一部はこの日、「対北ビラ散布は民間団体が韓国憲法上保障された表現の自由に基づいて自主的に行う活動」とし、「憲法裁判所の対北ビラ禁止条項の違憲決定を口実に、北朝鮮は軽挙妄動しないよう厳重に警告する」と反発した。
しかし、今回のメッセージを出した名義が当局者ではなく個人の筆名である点が以前と相反する点である。対北ビラ禁止法を設けるきっかけとなった2020年6月4日の労働新聞は、金正恩北朝鮮国務委員長の弟である金与正労働党第1副部長名義の談話を掲載したことがある
。
統一部当局者は「過去には公式機関や当局者名義で出てくるはずなのに、個人の筆名で出てきたのは、当分の間、南北関係と距離を置こうとする北朝鮮側の意図があると推定している」とし、「4月の米韓首脳会談のワシントン宣言直後に反政府デモを報道し始め、金与正の立場が出た。記事に私たちを怪뢰と表現して否定的なイメージを浮き彫りにし、肯定的な期待感は遮断しようとする意図」と指摘した
。
このような北朝鮮の行動は、18日のミサイル産業節を前に、米韓の拡大抑止強化に対する不満を表明するなどの方法で、軍事偵察衛星3次発射など挑発の名分を築くためと解釈される
。
데일리안CP-2023-0078@fastviewkorea.com
댓글0